渋谷駅から明治通り沿いに2017年4月28日にオープンするクリエイター向けの複合施設「渋谷キャスト」。渋谷と原宿の丁度間に位置し、駅から少し遠い事もあって穴場的な施設となる事は必至だろう。
クリエイター向けの施設という事でオシャレなショップは見て楽しいショップも多く入る予定でオープンが今か今かと楽しみである。
そんな中、複合施設には3店舗のカフェや飲食店がテナントとして入る予定だ。
今回は、その3店舗についてご紹介。
サクッと読むための目次
渋谷キャストのカフェ・飲食店
PULP Deli&CafeDeli&Cafe(パルプ デリ&カフェ)
デリ&カフェを併設した新業態「PULP」渋谷キャスト内にOPEN @retrip_news https://t.co/FvIui9gdOM pic.twitter.com/TTG7qcJ3aB
— RETRIP<公式> (@retrip_news) 2017年4月8日
”マイスタイルデリ” をテーマにした野菜たっぷりでヘルシーなデリと、焼きたてのワッフルコーンアイスや自家焙煎のコーヒーが楽しめるデリカフェ。自分らしさにフィットする、カジュアルな空間をご提案します。
リアルな今の気分やスタイルでセレクトできるオープンなデリ&カフェ。
フレッシュな野菜をふんだんに使ったヘルシーかつ満足感たっぷりのデリや、オーダーごとに焼き上げる自家製のワッフルコーンアイスなど、自分らしさを表現できる”My Style Deli”を渋谷から発信します。
営業時間平日 | 8:00〜20:00 |
---|---|
営業時間土日祝 | 10:00〜20:00 |
ラストオーダー | 19:30 |
座席 | 54席(店内26席、テラス28席) |
タバコ | 禁煙 |
公式サイト | http://pulp.four-one-seven.jp/deliandcafe |
RIGOLETTO(リゴレット)
【新施設】『渋谷キャスト』に『リゴレット』が"肉"をテーマにしたお店を4/28にオープン! https://t.co/7ELFcLR34u
— るんるん♪まさるん (@masarun1023) 2017年4月18日
2006年、吉祥寺の「Cafe RIGOLETTO」から始まったRIGOLETTOブランド。
“SPANISH ITALIAN”という新ジャンルを作り上げ、1店1店、その街にあったスタイルで展開してきたRIGOLETTOの11軒目が誕生します。
コンセプトは、「もしも食いしん坊な肉屋がリゴレットを始めたら」。
RIGOLETTOで人気の生パスタ、薪窯のピッツァ、タパスはもちろん、常に衝撃的で活力をあたえてくれる「肉」をリゴレットスタイルに仕上げ、多彩に表現します。
営業時間平日 | 11:30〜26:00 |
---|---|
営業時間土日祝 | 11:30〜23:00 |
ラストオーダー月〜土 | 25:30 |
ラストオーダー日・祝 | 22:30 |
座席 | 265席(店内231席、テラス34席) |
タバコ | 分煙 |
電話番号 | 03-6631-1129 |
公式サイト | http://rigoletto.jp/shibuya/ |
AreCAFE(オーレカフェ)

「Are(オーレ)」とは、スウェーデンにある北欧最大のスキーリゾート地。スキーヤーが雪山にスラロームを描くように、クリエイターが集いカフェの軌跡をつくることをイメージしています。北欧テイストの店内には、Wi-Fiや電源コンセントといった設備も充実しており、店内ではデザイナー作品の展示販売も。看板メニューであるふわふわ食感の「アルルのキッシュ」のほか、近隣住民やシェアオフィス利用者にも嬉しい朝食セット、栄養たっぷりのランチ、手作りスイーツ、こだわりのコーヒーや自然派ワインも魅力。
営業時間 | 8:00〜22:00 |
---|---|
ラストオーダー | 21:00/ドリンク 21:30 |
座席 | 55席 |
タバコ | 禁煙 |
アクセスも悪く、隠れ家的でクリエイターの溜まり場的な存在となるか
この一帯は、美容系の専門学校やオシャレなショップ、ベンチャー企業などが多く存在しクリエイターと呼ばれる人種が多く集うエリアだ。
その為、渋谷に遊びにきた人たちが「渋谷キャスト」でカフェしようぜ。」的な使われ方よりも学校帰りや仕事の休憩中、そして夜にはクリエイター達の溜まり場となり、新しいものを次々と渋谷キャストから生み出すような場所となりそうだ。
コメントを残す