割烹という言葉にビビリつつ雑居ビルの中に入る。渋谷感0だけど毎日渋谷にいる身としてはこういう方がワクワク!
魚も肉もお野菜も選べる充実のラインナップ。とりあえず入ってみますか!
サクッと読むための目次
昭和の雰囲気漂う和食が美味しくなるような雰囲気
高級感漂う木のカウンター、奥にはお座敷、何処からでも見やすいように設置されてるアナログテレビ。昭和の雰囲気漂う内装で客層も常連ばかりで一見は私だけ。お店は家族経営な感じでとってもアットホーム。
充実のラインナップ。日替わりで変わるメニューで飽きないランチ
ランチは全品900円で日替わりでメニューが変わるそうで、本日は
・真鯛の塩麹漬け
・サーモンの味噌焼き
・豚のショウガ焼き
・煮物炊き合わせ
・カキフライorコロッケ
・しらす丼
しっかり味が浸みた真鯛の塩麹漬け定食@900円
私は真鯛の塩麹漬けを選択し、提供までは2分ほど!
香ばしく焼き上げられた真鯛にはしっかりと塩麹の味が浸みていて旨いッ!
驚いたのは、小鉢が二つ付いているのですが、一つには小鉢たっぷりに盛られた豚の生姜焼き、これメニューにもあったやつだよね?笑。これもまた少し濃口で少しお酒の香りが残る逸品。
もう一つは揚げ豆腐とタコの煮物。お豆腐に歯を入れると上品で旨味がたっぷりなダシが口いっぱいにジュワジュワと広がります。お味噌汁はお豆腐と葱。これもまたいいダシ出てるねぇ。
ひとつひとつが秀逸でダシが絶品の定食
さすが割烹料理、ダシが上品で旨い。おかずを一口食べる毎に、ご飯が数口食べれる。
問題は、ご飯のおかわりが半分しかおかわり出来ない所。あと二杯くらいいけたなぁ(>_<;
店舗情報
営業時間 | ■ランチ: 11:30-13:30 ■ディナー: 不明 定休日不明 |
---|---|
訪問時間 | 13時 |
混雑状況 | やや混雑 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-6-4 |
東京都渋谷区渋谷1-6-4
コメントを残す