【八咫】利き酒し放題が2,000円!!デートにも使えるオシャレな日本酒立ち飲み
地酒が数十種類が利き酒できると聞いて訪問したが、それどころじゃなった。 オシャレな日本酒を立ち飲みで 店内はコンクリート打ちっぱなしで、かなりオシャレな雰囲気。 水曜という事もあり、お店は若いお姉さん一人で回していました…
地酒が数十種類が利き酒できると聞いて訪問したが、それどころじゃなった。 オシャレな日本酒を立ち飲みで 店内はコンクリート打ちっぱなしで、かなりオシャレな雰囲気。 水曜という事もあり、お店は若いお姉さん一人で回していました…
肉厚でジューシーな胸肉を炭火でじっくり焼き上げ、旨味が凝縮された水炊きスープ(飲み放題!)とセットで500円で提供している。 お久しぶりの投稿です。 決して投稿をサボっていた訳ではなく、皆様に紹介するほどオススメの新店舗…
南青山の路地の路地、そして地下にある高級感溢れる佇まいの『寿司酒場おもてなし』でランチ。 昼間だってのに入り口の竹には照明があたり、敷居はとっても高く感じるがランチタイムは1,000円~2,000円程度で鮮度の良い寿司や…
A4,A5のバラ板とブリスケを使用したカルビ牛丼がランチ限定で登場! これからは立ち食いだけじゃない!コスパ高の牛丼ランチ みんな大好き立ち食い焼肉治朗丸がランチメニューを開始!メニューは鬼牛丼セット@880円のみ。見た…
ここはサローネ2007の系列店!って言っても、どこだよそれ状態だったが、店を出る時にはすっかり魅了されていた。 私が訪問したのはPM12:30。予約必須と聞いていたので電話で予約をして訪問。お店は雑居ビルの2F、しかも奥…
道玄坂の天辺にあった超人気イタリアンが場所を移した地は、なんと呑んべえ横丁の手前の地下。路地を入ったディープな場所だけど、変わらぬ雰囲気ととっても元気でキャラ立ちしているスタッフさん。メニューは新店舗に合わせて少し改良さ…
どっさりと盛られたパクチーの中に潜むのは、野菜の水分だけを使用し、無水で作られたキーマカレー。そんな特徴がありありなケニックカレーをご紹介します。 パクチストが泣いて喜ぶ山盛りのパクチーとたっぷりのトッピング 注文したの…
この夏食べたいパワー飯!渋谷駅から明治通りを恵比寿方面に少し歩くと右手に現れる麺飯食堂なかじまに辿り着く。 座席数はあまり多くなく、昼も夜も同一の料金でボリュームたっぷりの中華系の定食を提供している。ハマりにハマって3日…
静岡抹茶を使用したド濃厚な抹茶アイス屋さんが青山にオープン。 農林水産大臣賞を3年連続受賞の静岡県産抹茶『抹茶ジェラートプレミアムNo.7』は、お抹茶のド濃厚な渋みがある訳ではなく、渋さの中に旨味とコクがある。No.1か…
生パパイヤサラダに、ソフトシェルのイエローカレー炒めと私にとって未知のタイ料理を味わうこととなるタイのホテルシェフが作る本格派タイ料理。 センター街奥地に潜む隠れた本格派タイ料理 センター街の奥地にある雑居ビル内にある本…